【 謎解き作ってます】

【事前チェック】六甲アスレチックGREENIAに持ってくもの!

2021年より「六甲カンツリーハウス」から「GREENIA(グリーニア)」に生まれ変わりました!

ここで毎年開催される謎解き「トキガミ」ももちろんあります!遊びに行く前に知っておいて欲しい情報をくわしく紹介したいと思います。

※木曜日は定休日なので注意!

六甲山GREENIAアクセスと道路情報

以前は阪神高速神戸線から行っていましたが、中国自動車道池田線から宝塚へ抜け「からと東」で下りて「裏六甲」からだとかなり早く到着するようになりました。道も走りやすく綺麗。

まったく混雑なく快適でした。

おすすめ駐車場と料金

六甲山カンツリーハウスには主な駐車場が3つありますが、中央入り口はほとんど閉まっています。

なので西入り口へ向かいましょう。

駐車場料金

以前は平日だと無料でしたが、以下のように変更になりました。

料金営業時間
通常日1日500円10時~17時
GW・お盆1日1,000円9時半~18時

入場料とチケットの買い方

チケットは駐車場から入場ゲート向かって右側にあります。すべて券売機での購入となります。

このようにタッチパネル式でクレジットカードも使え、領収書も発行できます。事前にコンビニ等で購入した場合は、入り口横の窓口でスタッフにチケットを交換してもらいます。

大人3,000円
学割2,500円
小学生2,000円
4歳以上1,500円

基本は入場料にほとんどのフィールドで遊ぶことができますが、いくつか事前予約や当日先着順で別料金のものがあるので注意です。

六甲GREENIAに持っていくべきもの

まず先に持っていくべきものを紹介します。

超必要

・軍手(あるなしでクリア率が随分かわる)
・タオル(ハンドタオルでは補えない)
・着替え(ずぶ濡れなる人率2割以上)
・帽子(日傘さしづらい)
・日焼け止め(かなり焼ける)

 

あると便利

・虫よけスプレー(現地で650円で販売してます)

・レジャーシート(木陰で休める)

・石鹸

ガチでアスレチックを楽しむなら、タオルと着替えは必須です。電車で行くなら帰りはドロドロのまま帰ることになります。後で書いてますが、シャワールームがあるので着替える場所もあります。

アスレチックの難易度は?

関西最大とあってかなりの数のポイントが用意されています。その数なんと、164!!完全クリアするのはかなり難しそうです。

入り口付近にこのようなパンフレットがあり、チェックを付けるシートが付いています。

その中でもキッズ向けのものもたくさんあって、幅広い年齢層が楽しめるようになっています。

特に人気なのが水上アスレチックと「SASUKE」でもおなじみのこれ!

テレビと見ていて自分も挑戦したい気持ちにかられたことがあるんじゃないでしょうか?

とにかく汗まみれ、泥まみれになるので結構汚れます。水上アスレチックでは水に落ちてずぶ濡れになっている人も結構いました。

ですが、中央付近にあるお店グリーンリーフ横の休憩所にはシャワールームが新設されています。

すべて個室になっていて、狭いですが中には脱衣所もあります。

シャンプーや石鹸、タオルなどは付いていないので持参しましょう。シャワールームはなんと無料です。

六甲山GREENIAの気温や服装は?

平地に比べると5℃くらい違うので、冬はかなり寒いですが6月下旬頃までは風もよく吹いてて気持ちいい日が多いです。

ただ、夏場の場合日陰に入るととても涼しいですが、7月下旬ごろになると熱中症対策しないとマジでしにます。

直射日光と照り返しがすごいから日焼け止めは必須です。もちろん坂道も多いのでスニーカーは絶対!

5月末頃から「蚊」も出没するので虫よけスプレーも持参しましょう。ちなみに万が一忘れた場合でも販売しています。

六甲GREENIAのランチや食事処

アルペンローゼ

喫茶メニュー 10:00~17:00
(16:30オーダーストップ)
食事メニュー 11:00~17:00
(16:00オーダーストップ)

土曜・日曜・祝日のみ
7月22日~8月31日のみ営業

店内はかなり広く、座りやすくなっています。

冬場は窓側席横にはオイルヒーターがありじんわりと温かいです。

GWでも満席になることはなく十分座ることができました。

 

アルペンローゼメニュー

人気は親子丼、ローストビーフ丼、カレーです。

今回ローストビーフ丼をオーダーしましたが、あまりおすすめはしません。

鮮度がいいか?と聞かれると正直そうは思いませんでした。カレーか親子丼の方が安心。

水やお茶の無料サーバーがあるので便利です。

グリーンリーフ

中央口の階段下りたところにある、テイクアウトのみのお店です。

ソフトクリームや軽食が販売されています。

通常日はおにぎりの簡素はお弁当が売っていますがGWなどの繁忙期には割とちゃんとしたお弁当になります。

これで630円ならありかも。お天気のいい日は美味しく感じます。

GWの12時半頃になると行列ができ完売しています。

フードテラス

展望リフトあがった六甲枝垂れの向かいにある食堂。和食が食べたい人はこちらがおすすめです。

店内は少し狭いのですぐに一杯になります。隣にお土産屋さんもあり人が多いところ。

フードテラスのメニュー

こちらも先に食券を買う方式です。このお店は必ず何か注文しなければいけません。

また店内にはトイレはなく、お店をでて地下のようなところに階段を降りていった所にあります。

平日と繁忙期の混雑状況は?

新しくアスレチックフィールドとして生まれ変わりましたが、関西最大級という広さとYouTuber「フィッシャーズ」の監修ということもあって平日でも多くの人が詰めかけてました。

私達は平日の10時頃に行きましたが入場の券売機で20人ほど並んでいたので、10時半過ぎくらいにずらすと並ばずに購入できます。

1番混んでいるのは10時~12時。平日でも混雑しているので、人気ぶりがわかります。

ただ、14時を過ぎると結構空いてくるので好きなフィールドから楽しむことができます。

下の画像は14時半頃です。

週末だとかなり待ち時間が出るので、目当ての遊具で遊ぶのはなかなか大変かも。

六甲山GREENIAのまとめ

以前のカンツリーハウスと比べると、アスレチックになってから平日でも混雑具合がかなり変わったなと思いました。

ほとんどの人がアスレチックに参加していて7割が若い人達、あとはファミリー層になります。活気があり、平日でもレストランが営業している点がよかったなと思いました。

すべてのアスレチックフィールドを周るとなると、2時間~3時間以上はかかり楽しめるので値段的には相応だと思います。

できれば上下の着替えがあれば、思いっきり楽しめます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です