毎年楽しみにしている明治探偵がスタート!早速、レベル「参」に参加してきました。平日時の混雑状況や今年の難易度なども紹介したいと思います。
[kanrenc id=”5258″]もくじ
開催詳細
開催期間:3月6日~7月18日
開催時間:9時45分~16時半(最終解答受付)
定休日 :開催中の休村日はありません
謎解きコースとキット料金
コースは全部で6つあり、それぞれ難易度と料金が異なります。5月8日から始動する「四」「伍」は「参」をクリアしないと参加することができません。
コース名 | 料金 | 所要時間 | 概要 |
W(オツカイノハジミャーリ) | 300円 | 30分~1時間 | 子供向けの簡単な謎解き。 |
壱(届かぬ深層の思考) | 600円 | 1時間~2時間 | 謎解き初めての人向け |
弐(結ばぬ観念の写像) | 600円 | 2時間~3時間 | 謎解き初級レベル |
参(定まらぬ未来の事象) | 800円 | 2時間半~4時間 | 謎解き経験者中級 |
四(在らぬ万象の記憶) | 1,200円 | 不明 | 謎解き経験者上級 |
伍(見えぬ千里の真眼) | 1,200円 | 不明 | 謎解き経験者ハイレベル |
明治探偵「参」難易度と所要時間は?
今回は「参」からのスタート。かなり付属品が多いので注意です。カードタイプの謎を3つ解いて、行くべき場所を探ります。
全体的に上級と中級の間くらいかなーという感じです。あまり謎解き経験がない人が「参」から始めると、意図がわからず困るかもしれません。歩く範囲はそこまで広くなくて、探索しやすくなっていました。私達の場合、12時から参加して休憩いれずに2時間半~3時間という所要時間でした。
追加シートがありますが、ボリューム的にはそれほど多く感じませんでした。
明治探偵「参」ヒント
今年から公式ヒントサイトは「ハンタービレッジ」の会員にならないと見れなくて、ちょっとめんどくさい事になってます。
引き札のヒント
壱・・・新聞と照らし合わせてみます。答えを漢字にしてみよう
弐・・・左上の指示に従います。文字を見るのではありません
予言者からの手がかりヒント
3枚のカードを折っていきますが、青い矢印があるカードの折り方は簡単です。壱のカードは△になるように折ります。何かの形に出来上がるわけではないので、少し難しい・・。
原稿の間違いを正すヒント
何かのマークが変わっているので、再度3枚の引き札を折っていきます。すると、ある絵が真っ二つに?!
追加シートのヒント
ナイトキャップをかぶらせますが、新聞の絵と同じ様にします。つまり、ちょっと先が折れてる感じも再現しなければいけません。予知夢シートの顔が描かれている面に、うっすらと影があるのでそれに沿ってみるといいです~。
最後の問題ヒント
「教会」でないとすると、もう1つのよく使われる漢字になりますよね。村内マップを参考にするとわかるかも!
2021明治探偵「参」の感想
今回は工作チックな部分が多くて、好きな人と苦手な人にわかれそうだなという感じでした。個人的には前回の「参」よりも凄く好きな内容で、とても面白かったです。
ある程度、謎エリアが固まっていたので歩く距離はそれほどでした。四や伍になると範囲が広がるといいなぁ。
今回は平日のお昼から参加しましたが、謎解き参加者はそれほど多くなくて飲食店もかなり空いていました。気温が18℃という予想だったので薄着をしてきましたが、風が吹いてて体感温度は15℃前後。まだ、羽織りものは必要かも・・・。