【 謎解き作ってます】

【郵政博物館と時を超えた手紙の謎】難易度・おもしろさ・内容レビュー!

東京に謎解き旅行に行ってきました。この郵政博物館の謎解きだけはどんなことがあっても参加しようと心に決めていたのですが、予想通り楽しかったのでこれを読んでいる人に共有したいと思います!

郵政博物館謎解き内容

開催期間:2024年7月5日~2025年7月6日

開催時間:10時~17時半

休館日 :不定休 ※ほぼ開いてます

キットの購入方法は?

通常時の平日であれば現地にて当日券を購入し、参加することができます。ですが週末やお盆や年末年始などの繁忙期は事前にネット予約していた方が安心!!

特設サイトにて、細かく参加する日時を予約するようになっています。

私たちの場合、平日にこのスクチケで購入しようとしたのですが「購入不可」の表示が・・・。しかし、いざ現地に行ってみると割と空いていて参加することができました。

キット買い方の流れ
① 現地にて郵政博物館の入場料を券売機で購入
② 入場してすぐ横にある謎解きキットを購入
現金以外での支払いを済ませる
④ ゲームスタート!

郵政博物館おすすめルート

押上(スカイツリー前)の改札をでて東京スカイツリータウンに入り、

このエスカレータをあがり、

このエレベーターで8階まであがり、エレベーターをさらに乗り換えて9階まで行きます。東京人なら知ってるだろうけど、大阪人の私たちはちょっと迷いました(;^_^A

 謎解き難易度は?

いい感じの初級・中級の問題が多かったです。博物館内の資料をちゃんと見つけることができれば解ける問題でやさしめだけど淡々とした内容ではなく、ガチ勢でも楽しめるものが多かったです。

たぶんこれはキットのデザイン性が良いのが理由だと思います。

所要時間とボリュームは?

公式サイトには90~120分程度とありますが、時間に追われていた私たちは見たい展示物はしっかり見ながら超高速で問題にとりかかり1時間でクリアすることができました。

11ページによる冊子とツールや次々とあらわれる追加シート。ボリューム的には多めだと思います。

この施設を堪能しつつ謎解きをするなら、だいたい1時間半~2時間くらいは予定をたてておくのがベスト。ただお茶を飲んだりする休憩所はないので準備万端で参加しよう!

郵政博物館謎解きレビュー

郵政博物館謎解きの感想を一言でいうと、とにかく面白かった!最初から最後まで飽きることなく、独特のスタイルで謎を解き進めていく感じが最高でした。

暑くても寒くても雨が降っていても、快適な場所での謎解きは参加しやすい!

個人的におすすめなのが、自分の顔を映り込ませた絵葉書が無料で作れるブースがあるってところ。入口付近にあるのでぜひやってみてください!

スクラップさんの謎解きは個人的には大好きなので、今回も堪能することができました。ガチ勢でも十分楽しめる内容で超おすすめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です