【 謎解き作ってます】

高野山謎解き【天空の秘境と夢幻手稿】服装・進め方の参考レビュー!

弘法大師が開いた仏教の聖地、高野山の周遊謎解きに行ってきました。標高1000mを超える山々に囲まれたこの地の内容や難易度、所要時間など謎解きに行くべきか悩んでいる人の参考になればと思います。

高野山謎解き内容

開催期間:9月1日~2023年3月31日

開催時間:6時半~17時(最終問題場所)

※高野山駅からバスを乗ることになりますが、始発が6時半となっています。

高野山謎解きまでのアクセス

今回私は南海線「新今宮」から特急を利用しました。プラットフォームの券売機で購入することができます。まずは「極楽橋」まで行き、そこから隣接するケーブルカーに乗りかえて「高野山駅」へ行きます。

「極楽橋」まで直行か、「橋本」まで行って乗り換える特急があります。出勤ラッシュが凄いので、出来るだけ特急で行くことをおすすめします!!

キット販売所と料金

事前にタカラッシュのサイトで購入することもできますが、おすすめはケーブルカー到着する「高野山駅」の窓口。

料金:2500円

高野山バス利用は?

高野山駅に到着し謎解きがスタートしますが、そこからある場所へ行く指示が出ます。そこまで行くにはバスを利用することになりますが、もしその後もバスを利用するなら全額で約930円ほどかかります。

そこでおすすめなのがバスの1日フリー乗車券です!

大人840円で少し安くなりますが、楽ちん!これを購入する場所は駅を出てすぐ左側にある窓口で購入することができます。バスのロータリーの所です。

このチケットは乗車券だけでなく、レストランやお土産などの割引券も付いています。今回の謎解きキットには、お店を利用する際の割引チケット等は付属していないので、これを利用するといいかも。

※私の場合、謎解きの目的場所を少し間違えてしまったのでこれがあって本当に良かったww

ちなみにそれぞれのバス運賃はこんな感じ。

高野山謎解き難易度

タカラッシュのブラックレーベルは大人向けの謎解きですが、やっぱり一般的な謎よりもやや考えるものが多くて中級者以上向けの難易度でした。

公式ヒントを見てもわからない人もいるかもしれません。ただ、解説ページがあるのでネタバレすることもできます。ひらめきも必要ですが、パネルが割と小さいので見つけるのがやや苦労するかも。

高野山謎解き所要時間

公式サイトは4時間~とありますが、謎自体は冊子に15問で追加シート1枚というボリュームです。ある程度謎の場所が固まっていますが、バスが1時間に2~3本くらいなのでタイミングによって所要時間が変わってくるかなと思います。

ランチタイムを抜いた実質時間で4時間くらいかなと思います。これはバスを利用した時間です。最終問題がある場所は17時までの利用なので、そこを目標することをおすすめします。

高野山ランチと服装は?

謎解きをする際のランチ場所のおすすめは、開始~2時間くらいで訪れる場所で和食を中心とした定食屋さんがいくつかあります。その後は後半の第3章あたり。麺類系の飲食店があります。

メニューはだいたい同じでこんな感じが多いかな。

カフェもいくつかありますが、お洒落で新しいのは「高野山デジタルミュージアム」。個人的にごま豆腐が好きなのですが、だいたいどこのお店でも取り扱っています。

高野山は下界よりも5度以上気温が低いのですが、今回は 17℃ / 5℃ でした。快晴だったので、ニットにウィンドブレーカーでちょうど良かったです。ダウンやコートはちょっと暑いかな。

紅葉は11月11日で7割程度。11月中旬以降がMaxなのかなと思います。

天空の秘境と夢幻手稿の感想

正直、行くかどうかかなり迷った謎イベントでした。高野山は何度も行ったことありますが「きっと寒くて問題どころじゃないんだろうな~」と思っていたからです。

ですが、行って良かった!空気が気持ちよくてちょうどいい気温で、歩くのが本当に楽しかったです。私達の他に謎解きをしている人は見かけませんでしたが、観光客も思ったよりも少なくてバスの混雑もなくストレスフリーでした。

もし「バスを使わずに歩いて謎を解く!」という猛者がいたら、6時間以上は覚悟しておくべき。いくつかの謎は歩きでも可能ですが、終盤に行くにつれてバスは利用した方がいいかな。

あと平日より土日祝の方がややバスの本数が多いです。今回は記号を使った謎が多く、ストーリーをそこまで読み込まなくても良い謎ですが、キット以外のものにめちゃくちゃ目を向けないと詰まっちゃうかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です