【 謎解き作ってます】

【近鉄特急】4車両シート比較!「ひのとり」はやっぱり最高級?!

近鉄特急でおでかけをする予定のあなたに教えたい!車種によってシートや仕様がどこまで違うのか?!予約する前に是非チェックしてみてほしい!!

アーバンライナーの座席と仕様

アーバンライナーは、大阪難波から名古屋を中心に運行しています。車椅子の方にも利用しやすく、バリアフリーや多目的トイレが設備されています。

レギュラー

濃紺の落ち着いた色のシートです。

座席の前のネットはややマチがある感じでペットボトルでも楽にすっぽりと収納できます。

テーブルはサイドの肘掛けから出すパターンで扇形のような形でやや小さい。お弁当とかは置きづらいかもです。

コンセント
フットレスト

ビスタカーの座席と仕様

ザ・近鉄特急ともいえるオレンジカラーと正方形の顔のデザイン。ビスタEXは2階建ての車両や3~5人のグループ席があります。

ビスタEXレギュラー

真っ赤な座席が特徴的なビスタEXのレギュラーシートです。やや古さが残るシンプルな車内です。

座席の前のテーブルも昔ながらの厚みのあるもので、ネットも遊びが少なくスマホやチケット以外だと収納しづらいかなと思います。コンセント・ステップもありません。

コンセント
フットレスト

伊勢志摩ライナーの座席と仕様

伊勢志摩の太陽をイメージした赤と黄色のカラーの2種類の車両があります。前の顔も流れるようなフォルムでスタイリッシュです。

伊勢志摩ライナーの前後にはパノラマデッキがあり、スピード感を楽しむことができます。

トイレも広く車椅子や赤ちゃんづれにも嬉しい設計となっています。

洗面台も清潔感があり、近鉄特急が描かれたおしぼりも設置されています。

レギュラー

鮮やかなブルーの、直線的なスクエアタイプの座席です。外の景色がよく見える大きめの窓が特徴的です。

お弁当などが起きやすいサイズ感と形のテーブルです。フチがついているので安心です。

天井の照明も柔らかくて温かみがあります。

コンセント
フットレスト

デラックスシート

高級感のあるベージュを基調とした落ち着いた雰囲気のシート。1車両3列シートなので横幅が広くしっかりとした空間になっています。

前後がゆったりと作られているためか、座席の前にテーブルはなくひじ掛けから取り出す形になっています。

コンセント
フットレスト

サロン・ツインシート

2人・4人用シートとなります。明るく可愛いピンク色で華やかな雰囲気です。向き合うスタイルの座席で間には固定式のテーブルがあります。

グループや家族で出かける時に利用したい座席ですが、リクライニングできないのがちょっと残念!

天井に荷物置き場はなく座席の後ろ側にスペースがあり荷物を収納することができます。

カーテンは電動式で、ブラインドになっており上から下に降りるタイプになります。

コンセント
フットレスト

ひのとりの座席と仕様

快適性を追求した最新の特急電車です。「ひのとり」と名前に相応した真っ赤なカッコいいデザイン。

車両とは思えない、ホテルのような仕様の洗面台でお湯もでます。

トイレも近未来的!便座もいつでも温かく快適な空間。

挽きたて煎コーヒーや、ちょっとしたおやつも販売されているので買い忘れても大丈夫!

車内には荷物置き場がなく、トランクなどの大きな荷物はロッカーに収納することができます。

プレミアムシート


ひのとりの座席は3列シートになっていますが、個々の座席が大きいため少し圧迫感のある車内になっています。

動くソファーですww

手元にパネルがあり全自動で最高のおもてなしを堪能することができます。冷え性の人には嬉しい「ヒーター」も完備!

ふわっふわのヘッド。リクライニングで座席を倒したときには枕としてちょうどいい!このヘッドレストも調整可能とは!

テーブルはひじ掛けからの収納タイプでドリンクホルダー付き。小さく折りたたむこともできます。

レギュラーシート

4列シートのため、座席の横幅は普通ですがお尻から膝までの座る部分の縦が長いのでゆったりとしています。

ネット部分が大きくすっぽりと収納でき、ドリンクホルダーもあります。

しっかりとした厚みの安定感あるテーブル。サイズも大きめなので、お弁当などを食べる時にちょうどいい。

ちょっとしたものを置く場合はひじ掛けからの収納テーブルもあります。汚れに強い素材でメタル調の縁取りが綺麗。

近鉄特急の選び方や予約方法

私の場合はたいてい特急券はチケットレスで購入します。

公式サイト

当日でも購入することができ、ポイントもたまるのでお得!

利用する乗車駅と降車駅を選び、映画館のようにシートマップで好きな座席を選ぶこともできるし混雑状況もすぐにわかります。

コロナ禍の今は、前後左右に人が集中していないかなども見ることができるのでおすすめです。

特急電車に乗っている最中は映画を見ることが多い私は、コンセントが付属していてトイレが綺麗な列車を選ぶようにしています。

また、ビスタカーの2階建ては揺れが大きく感じるために避けてます(個人的な意見です(;^_^A)

色々と利用してきましたが、やっぱり「ひのとり」のクオリティは最高だけど1時間程度の乗車なら名残惜しすぎる・・。

旅を楽しくする1つの要素に列車選びも重要だと思うので、是非参考にしてほしいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です