【 謎解き作ってます】

2022【大阪城謎解き|徳川家の威信を見せよ】最短クリア時間を検証してみた

はい今年もね、やっぱり行ってきました大阪城謎解き。何年も開催されているので、そろそろネタ切れになるんではと余計な心配をしていましたが今回は徳川家がからんできます。

広い敷地をどれだけ歩きまわるんだろうと楽しみにしている方に向けての参考記事です。

大阪城謎解き内容

開催期間:11月18日~2023年6月30日
開催時間:開催時間は季節によって変わります
11~2月 9:00~15:00(最終解答受付 15:30)
3~6月 9:00~15:30(最終解答受付 16:00)
休催日 :月曜日(祝日の場合翌平日)

謎城シリーズは直接現場でキットを購入できません。事前にイープラスにてネットで購入し、コンビニ等で引き換えチケットをもらって現地の窓口に行きましょう!

チケットを渡しキットをもらう場所は、西の丸庭園です。(最寄り駅は谷町4丁目駅です)

大阪城謎解き難易度

今回もいつもと同じく3つ折りのキットが1枚、追加シートが2枚となります。最初の1枚は8割程度が、初級と中級の間くらいのレベルです。1、2問少しだけ悩むものがありますが、過去問をふり返れば解ける感じ。

追加シートは何やら工作系で、イラストを見る限り「ああ、これを作るんだな」とピンとくる。最終問題も意外とあっさり解けたので難易度としてはやや初級よりの中級って感じでした。同じ謎城シリーズの中では高槻城の謎の方が解きごたえあったかなという印象でした。

大阪城謎解き所要時間

今回は朝10時スタートをして、1時前には終了しました。なので最速で3時間弱、ランチをはさむと4時間くらいって感じかな。問題量は15問程度です。ちょっと範囲も狭いので、早く終われたんだと思います。

ただ、大阪城周辺は「ミライザ」か、JR大阪城公園駅すぐにある「ジョーテラス」くらいです。そこまで行くのがめんどくさくて、とりあえずささっと終わりそうなので今回は飲まず食わずで挑戦しました。

2022大阪城謎解きヒント

たぶんほとんどノーヒントで解けると思います。私がちょっと「?」となった問題は最初のキットの最後の問題くらいかな。

第一幕最後の謎ヒント①

7つの答えのパネルと同じ「囲っている図形」を冊子のどこかで見つけよう。

第一幕最後の謎ヒント②

答えは今まで「かな」で記入していたけど、これをあるものに変換。それらは頭の文字になっています。最初は部首かな?と思っていたんだけど、そうじゃない。

最新大阪城謎解き感想

謎城シリーズの★4つ(ちょっとむずかしい)は、謎勢からすると中級レベルって考えた方がいいかもです。キットのマップを見ると、なんだか範囲が狭い様子なので「これは早く終わってしまいそうだ」と予想していたら、案の定すぐに追加シートにたどり着きました。

追加シートは西の丸庭園内ですが、キット1つで1人無料で入れますが同伴者は200円別途かかります。

最終謎は工作系ですが、意外とささーっと出来ちゃうので寒空の下でもギリ耐えれます。「ん?これなのか?これを見ているのか?」となる部分がありますが、そこは意図を汲んで解きましょう。

以前に比べて外国人観光客が増えてて、活気が戻ってきた大阪城。なのに、全然飲食店の数が少ない!スタート前か、午前中で終わらせて別の場所でランチをとるのがいいかもです。

ちなみに最短クリアを目指すなら、猛ダッシュ+パネルは最初に撮影してまとめて解くというスタイルなら2時間でもいけそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です