2019年をふりかえって、面白かった謎・難しかった謎ををランキングでまとめてみました!まだ開催中のイベントもあるので参考にしてみてください。
関西を中心としたランキングですが、他府県の謎解きイベントもはいっています(;^_^A
※ほぼ周遊型のみのランキングになります。
毎年開催されている謎解きもあるので2020年謎解きの目安になるかも。
↓ 謎解きに関する情報を発信してるよ ↓
Twitterをフォローする
2019関西謎解き面白かったランキング
個人的に「面白い!」と感じた謎解きです。よく考えられた構成や、解いていてわくわくしたものを選びました。
第10位 修羅潜む京都脱出
期待値が高かっただけに少し拍子抜けしたボリュームと難易度でした。るろうに剣心の世界が味わえる体験やキットのクオリティの高さで第10位にしました。明治村謎解きなのに半日もせずにクリアしてしまったので、もう少し味わいたかった!
第9位 古のみやことふたごのなみだ
良い意味で予想を裏切られたイベント。値段の割にしっかりと作られた謎解きで、謎の雰囲気がいい感じで好きでした。自然を散策しながら楽しむことができましたが最後の答えだけが少しだけモヤモヤが残ったので惜しい!
第8位 暗号仕掛けの乗車券
阪急線の電車謎解き。効率の良い途中下車でやりやすかったです。割と易しい問題が多かったので、もう少し難易度の高い謎がおりまぜられていたらなあと思いました。どの駅も普段下りることない場所ばかりなので新鮮さがありました。ボリュームはいい感じで良かったです。
第7位 高槻城謎解き「右近の選択」
謎城シリーズの中でも毎回1番面白いと思うコースです。今回はさらにエリアが広がって充実した内容になっていました。最後のキットの使い方が斬新で、また新しい試みをされているなあと感心しました。キットも大判で見やすく、難易度も平均を上回るもので満足した謎解きでした。
⇒2020年3月31日まで開催中!
第6位 不思議の国からの脱出
アリスの世界観が見事に再現されていてキットも可愛かったです。混雑が凄すぎて集中できませんでしたが、謎解きの設定や問題の出し方が面白く難易度の高いものもちょくちょく入っていて良かったです。ずっと立ちっぱなしだったので凄く疲れました。
⇒アリスの世界観を自宅謎解きでも楽しめるキット
第5位 尼崎怪獣防衛隊
よくまあ、これだけの範囲で問題を作ったなと思いました。1日中謎漬けされたい人にはぴったりのイベントで、交通手段の不便さもありながら面白かった謎解きです。商店街の人達と関わりながら盛り上がる内容で良かったです。1日で周ったので、翌日の疲労が凄すぎました。
⇒2020年1月31日まで開催中!
第4位 キャナルプロムナードの奇跡
施設内と屋外をまわる謎解きですが、イオンとの提携だったので程よく休憩しながらできるのが良かったです。謎の雰囲気も良く、充実したボリュームと内容で解いていてわくわくしました。1つのキットに色々な難易度や謎の種類が散りばめられていて最後まで飽きずにできます。
⇒2020年3月26日まで開催中!
第3位 名探偵へのきっぷ
以前は移動時間だけで体力を消耗していましたが、今回は謎解きの部分をさらに充実されていました。電車謎解きには「あるある」な問題もありましたが、最後にあれだけのボリュームと難易度をいれてくるのが予想外で良かったです。
第2位 明治探偵「千里眼の男」
関西ではなく愛知県の謎解き。とにかく大人気の謎解きで、明治村にいるほとんどの人がこのイベントに参加しています。毎年開催されているのに、新しい工夫や展開が発見される謎解きです。ストーリー性もあるので世界観もしっかりしていて謎解きにどっぷりはまれる1日になります。個人的には1番好きな謎解きイベント
第1位 謎解きメトロ旅
東京を始め、各都市で開催される謎解きですが遠征に来られる人も多いイベント。ポップなキットがわくわく感をあおり、電車の旅がとても楽しく感じられます。ストーリー性はないのに謎解きのレベルやクオリティだけで、これだけテンションあがるのはスクラップさんならでは。
⇒2020年3月31日まで開催中!
2019関西謎解き難易度レベルランキング
ボリュームとは別に難易度のランキングです。とにかく難しかった・詰まりやすかった謎解きのイベント。
第5位 トレジャーストーンレベル5
関西ではなく岐阜県の謎解き。レベルわけが多く設定されている謎解きです。最後のレベル5から一気に難易度があがります。特に中盤から終盤までは、今まで解いたことのない感じのものだったので時間がかかりました。ヒントサイトがないので上級者でも手こずる問題だと思います。
⇒2020年3月31日まで開催中!
第4位 謎解きメトロ旅
工作チックで工夫された謎が多かったです。色や形を見極めて解くものが多く、そこに気づかなければ難しいと感じる問題です。頭の柔らかい人ほど得意な分野の謎で、脳をフル回転して解いていきます。ちょうどいい難易度とはたぶんこのことだと思います。
⇒2020年3月31日まで開催中!
第3位 名探偵へのきっぷ「双六編」
中盤から終盤にかけて一気にレベルがあがった謎解きでした。「やっと終わった」と思いきや、追加シートでかなり苦戦した人が多かったと思います。文章のない問題をカンで解いていかなければいけなかったり経験値がものを言う内容でした。最後の最後でガツンと難問を浴びせられました。
第2位 千里眼の男依頼書四
明治探偵GAME「千里眼の男」の最終章。紙幣を使ったり明治村謎解きらしい内容の問題でした。前年に比べて問題数はそれほど多くはありませんでしたが、それぞれ考えさせられるものでヒラメキを要する謎解きでした。公式ヒントもほとんどなく、挫折して帰る人が多いイベントです。
第1位 トキガミ上級編
毎年開催されているトキガミですが「初級」「中級」「上級」の3つのコースが用意されています。中級でも明治村のレベル4くらいの難易度で上級コースはとにかく過去1年間で1番難しく圧倒的な難易度レベル。見落としやすいパネルや他の周遊謎解きにはない問題の種類があったりで1問1問に時間がかかりました。
2019関西謎解きボリュームランキング
面白さや難易度は別にして問題のボリュームや移動時間・所要時間などをランキングしました。
第6位 阪神電車謎解き「神戸編」
「序章」「大阪編」と開催された3部作のうちの1つ。このシリーズでは1番ボリュームがあった謎解きでした。移動距離があったので電車の乗り継ぎが重要でした。移動時間からすると問題自体はそれほど難しくはなくヒントもかなり核心の部分まで出されていました。
第5位 明治探偵「千里眼の男」
明治村の中での謎解きですが、レベルわけされているので全部ひっくるめた謎のボリュームで5位にしました。明治村は敷地がとにかく広く、坂道や階段もあるところを行ったり来たりするので休憩挟まないととんでもないことになります。
第4位 池田市謎解き「枉駕」
池田市を行きつくす勢いでとにかく歩かせる設定。上り坂もあり真夏日は体力との闘いでした。思考能力を奪うほどの移動距離なので天候を十分に考慮すべきイベントでした。たぶん1万キロはゆうに超える距離で、カフェなど休める場所が限られているのがネック。一歩道を間違えると、とんでもない距離になります。
第3位 古き学び舎と封印の石
4つのミュージアムを周り謎を解いていきますが、車移動でも想像以上に時間がかかりました。どの施設も見ごたえあって、かれこれ4時間~5時間はかかりましたが施設内ばかりなので苦になりませんでした。できれば、もう少し時間をかけて回りたかった謎解きです。
第2位 路線バス探偵
1番効率良くまわったハズなのに移動時間に時間がかかった。バスの運行時間が1時間に2本という街もあり、終盤はすっかり夜もふけた中でのバス移動で寂しいものを感じました。謎をとりこぼしてしまうと、また戻らなければいけないという大惨事が起こります。
第1位 尼崎「怪獣防衛隊」
圧倒的な1位。翌日の疲労に悲鳴をあげた人続出!とんでもない移動距離と問題数。過去史上だけじゃなく、これを塗り替える謎解きがでるだろうか?できれば日をわけて参加することをおすすめしますが、もし1日でやり切るなら、凄い消費カロリーになるのでダイエットには最適だと思いました。
2019謎解きまとめ
こうやってランキングにしてみると、難易度が高い=面白いという感じになりました。やっぱり謎解きが好きな人は、それなりの難易度やボリューム感を求めるんだろうなと思いました。
あくまで、個人的なランキングなので受け取り方は人それぞれだと思いますが、都合で行けなかった謎の中にもきっと面白かったものがあるんでしょうね。
2020年は関東や九州方面など、もう少し遠征を増やしていきたいと思います。
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
昨年内にメトロ旅もキャナルプロムナードの奇跡も参加してきました。
すごく楽しかったです!
今年も謎解きで楽しんでいこうと思っています。
今年もよろしくお願いします。
まゆさん、いつもコメントありがとうございます。
どちらの謎解きもボリューム感あるので、解きごたえありましたよね!
今年は色々と遠征していこうかと思っています。
こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m