↓ 謎解きに関する情報を発信してるよ ↓
大阪や兵庫、奈良、和歌山、京都、名古屋など関西を中心とした謎解きイベントをご紹介します。
基本、「なぞカフェ」等のテーブルの上だけの謎解きは紹介していません。
単に、私が好きではないからです(;^_^A
謎解きイベントの詳細と、難易度・目安時間なども参考にしてみてください。
目安時間は休憩・食事時間などは含んでいません。
*難易度は★~★★★★★
もくじ
⇒ 謎解き自粛勢におすすめ!大人がドはまりする厳選パズル50選!
鳥羽謎解き【時を超えた真珠王からの暗号】
みなとまち「鳥羽」を真珠王からの暗号を元に周遊する謎解きです。真珠島を含む4つのエリアをまわるボリュームたっぷり&中級以上の謎を散りばめています。実はこのイベント、私が主催しています。あまりにも謎解きが好き過ぎて会社を作りました。みなさんよろしくお願いいたしますm(__)m
開催地 | 鳥羽市周辺 |
期間 | 11月21日~2020年3月31日 |
料金 | 2,200円 ※真珠島(ミキモト)入場料込 |
難易度 | ★★★★ |
ボリューム | ★★★★★ |
公式サイト | https://nazotokidan.com/tobaking/ |
たぬき探偵ジェリー「迷路に隠された文豪の宝」
芦屋市にある「谷崎潤一郎記念館」と「芦屋市美術博物館」の施設に貼られているパネルを探し、謎を解いていく内容。芦屋の書斎にいたはずが、いつの間にか抜け出せない迷路の中に。あなたは文豪を迷路から救出し、初版本も探し出さなければならない。
開催地 | 谷崎潤一郎記念館 / 芦屋市美術博物館 |
期間 | 1月7日~2月7日 |
料金 | 無料 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★ |
公式サイト | https://www.tanteijelly.com/tanizaki |
たぬき探偵ジェリー「光秀からの書状」
福知山の城下町を散策しながら5つのポイントで謎を受け取り、解き進めていく内容。非接触型の自動スタンプラリーで名探偵ジェリーとともに、光秀からの謎の書状を解明し「明智光秀」と書かれた謎の木箱を開けなければならない。ファミリー層向けの謎解きです
開催地 | 福知山市観光案内所 |
期間 | 12月19日~2021年1月31日 |
料金 | 無料 |
難易度 | ★★ |
ボリューム | ★★★ |
公式サイト | https://www.tanteijelly.com/fukuchiyama-akechi |
謎解きラリーin蟹江町
蟹江町出身の探偵小説家「小酒井不木(こさかいふぼく)」をテーマにした周遊謎解きです。まずはチラシに書かれた謎を解いて、そこからスタート地点を探る内容になっています。「初級」「中級」「上級」の3つのレベルが用意されていてクリア特典が用意されています。
開催地 | 愛知県蟹江町 |
期間 | 11月1日~2021年2月28日 |
料金 | 無料 |
難易度 | ★~★★ |
ボリューム | ★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/kanie/ |
すれ違う不思議な手紙
ファミリー層向けのお手頃な謎解き。「広島で出会った女性を探す」依頼を受けたあなたは広島マスコットのソラミィとともに、広島空港と周遊施設をめぐります。参加特典やクリア特典があります。
開催地 | 広島空港 |
期間 | 11月28日~2021年3月21日 |
料金 | 無料 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★~★★★★ |
公式サイト | https://www.hij.airport.jp/special/soramypark/ |
明治探偵「怪盗ジダイ最後の謁見」
事前予約制の1日300名限定のイベントです。2時間という時間制限の中で、怪盗ジダイよりも先に宝を見つけ出さなければいけないミッション。移動範囲は少ないものの難問となっています。現在の予約状況はまだ余裕があるようです(12月11日現在)
開催地 | 明治村 |
期間 | 12月24日~2021年2月21日の土日祝 |
料金 | 2,200円 ※入村料別途 |
難易度 | ★★★★★ |
ボリューム | ★★★★★ |
公式サイト | https://blacklabel.takarush.jp/promo/meiji_ |
謎解きみのまち
スマホにアプリをダウンロードし、時間制限の中で謎解きをします。少し設定を変更してほしい部分はありますが、とても雰囲気の良い街並みで楽しむことはできます。前回の謎は結構難易度があり、やりごたえはありましたが今年はやや難易度が低くなっています。2月に入ると雪が降りやすい地域なので、早めに行くことをおすすめします。
開催地 | 岐阜県美濃市 |
期間 | 10月24日~2020年2月28日 |
料金 | 無料 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★ |
公式サイト | https://peraichi.com/landing_pages/view/mino |
大阪城謎解き~明智光秀の危機~
数年ぶりの大阪城謎解き。最近は外国人観光客がいないので、いつもより週末も空いています。今回は大阪歴史博物館も新しい謎解きエリアとなっています。広い敷地で大阪城を堪能できる謎解きです。
開催地 | 大阪城 |
期間 | 10月31日~2020年3月19日 |
料金 | 2,500円 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
公式サイト | https://slowlifenahuuhu.net/2020osakasiro |
丹波亀山城謎解き~急襲!いざ本能寺へ~
城謎シリーズの1つ、亀山城謎解きも始まりました!今年の範囲は少し狭いですが、謎の内容は工夫されていて謎解きファンも納得のはず!まだ参加者はかなり少ないので、いつでも空いています!
開催地 | 亀岡駅周辺 |
期間 | 10月23日~2020年3月31日 |
料金 | 1,500円 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/2020kameyama/ |
高槻城高山右近~本能寺の変と山崎の戦い~
今年も始まりました!高山右近の謎解き!今回も広い範囲での周遊になりますが、例年と比べると少し新しいルートも加わります。まだ知らなかった道があるんだという発見もあり、お天気の良い日におすすめの謎解きです。今回は割と優しめのような気もするので、初心者でも躊躇することなく挑んでください!
開催地 | 高槻駅周辺スタート |
期間 | 10月9日~2021年3月31日 |
料金 | 1,500円 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/2020takatsuki/ |
リトルワールド事件録
リトルワールドで突然姿を消した学芸員。学芸員は「呪いがかけられている」との噂をされている展示品の像を調べていたという。もしかすると像の呪いなのか?!衣食住を紹介しているリトルワールドをめぐり真相を解明しなければならない。
開催地 | 愛知リトルワールド |
期間 | 10月10日~2020年3月31日 |
料金 | 1,300円 ※入場料別途 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
公式サイト | https://www.littleworld.jp/events/nazotoki/ |
岐阜新聞社「街に忍び寄る危機」
岐阜市内で起こっている奇妙な現象。あなたは新聞記者になって観光地や商店街を取材をしながら謎を解いていく内容。ペンとカメラで真相を暴き「岐阜深聞」を無事発行することがミッション!
開催地 | 岐阜市内 |
期間 | 10月3日~2020年4月4日 |
料金 | 1,800円 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
公式サイト | https://www.gifu-np.co.jp/kikaku/nazotoki/ |
長良川の鵜飼いを守りし伝説の書
長良川ミュージアム施設内での謎解き。長良川での鵜飼いの資料などをくわしく情報発信しています。アートチックな館内で、気持ちよく謎解きができます。初級と中級の2コースあり、期間中は2階のコーヒーショップで限定メニューも開催中!
開催地 | 岐阜長良川ミュージアム |
期間 | 10月17日~2020年2月28日 |
料金 | 初級300円:中級500円(入館料別途) |
難易度 | ★★~★★★ |
ボリューム | ★★★ |
公式サイト | https://www.ukaimuseum.jp/events/ |
写真が明かす記憶
USJに隣接するユニバーサルポートホテルでの謎解きイベントです。1日1室のみの予約で、ホラー要素たっぷりつまった部屋で謎解きの世界にはまれます。無人の洋館で「時々、人影が浮かぶ」と噂の真相を探り、驚愕の真実にたどり着かなければなりません。毎年人気のイベントで、すぐに満室になるので急げ!!
開催地 | ホテルユニバーサルポート |
期間 | 9月4日~12月20日※1月31日まで延長! |
料金 | 8,000円~32,000円 |
難易度 | ★★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/syasinakasukioku/ |
名探偵コナン「宝探し大作戦」
自転車のレジャーランド「関西サイクルスポーツセンター」内での周遊謎解きです。「ナイトバロン」と名乗る人物から謎の手紙が届き、暗号を解き宝を見つけるミッションがスタート!クリアした人にはもれなくコナンのオリジナルカードがもらえます。広い施設を自転車で周ることも可能です。色々な変わった自転車もあり、ファミリー層にはおすすめの謎解きです。夏場はかなり暑いのでプールと併用しましょう。
開催地 | 関西サイクルスポーツセンター |
期間 | 8月1日~10月4日 |
料金 | 500円 ※入場料別途 |
難易度 | ★★ |
ボリューム | ★★★ |
公式サイト | http://www.kcsc.or.jp/event |
甲子園球場と幻のダイヤ
阪神沿線の電車でめぐりながらの周遊謎解きです。知らない老人から渡された書には「幸福が訪れる」と言われるダイヤの在り処かの暗号が書かれています。スマホとキットを使い、ダイヤを見つけることが今回のミッションになっています。阪神タイガースファンにはたまらない、オリジナル1日乗車券付きでボリュームたっぷりの謎解き。
開催地 | 大阪梅田駅、尼崎駅、甲子園駅、御影駅、神戸三宮駅、新開地駅のいずれかで購入 |
期間 | 8月1日~2021年4月30日 |
料金 | 2,000円 |
難易度 | ★★★★ |
ボリューム | ★★★★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/2020hanshin/ |
トレジャーストーン探偵団
※新しいミッションが追加されました!
小学生低学年から大人まで幅広い謎を扱っています。観覧車や飲食店が並ぶ大きな公園を舞台にした謎解きです。昔からありますが今回はリニューアル版!親子で一緒に少しずつレベルをあげながら解いていったり、グループに分かれたり色々な楽しみ方があります。謎解きファンはレベル5に是非挑戦してほしい!
開催地 | 岐阜県各務原市「オアシスパーク」 |
期間 | 6月27日~ |
料金 | ジュニア(6歳以下)キッズ(10歳以下):500円 レベル1:600円 レベル2:800円 レベル3:1,000円 レベル4:1,200円 レベル5:1,500円 |
難易度 | ★~★★★★★ |
ボリューム | 30分~3時間 |
参考記事 | ⇒ 以前の謎解きはこちら ⇒ 新ミッションはこちら |
江戸川乱歩×リアル謎解きゲーム「暗号が恋を語る街」
三重県鳥羽市にある「江戸川乱歩館」でスタートする謎解き。乱歩館にある猫の置物から渡された謎の手紙には暗号が・・・。手紙は乱歩から妻へ送ったものだが、秘密の内容を解き明かさなければならない。乱歩館と鳥羽市内をめぐる周遊型謎解きです。海の幸と綺麗な景色を堪能できる内容!
※延長決定!
※火曜日は乱歩館が休館です
開催地 | 鳥羽市乱歩館 |
期間 | 3月7日~延長決定! |
料金 | 1,000円 ※乱歩館入場料込 |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★ |
公式サイト | http://rampomuseum.com/2020/02 |
地下鉄迷宮に眠る謎
ついに第2作目が発表されました!名古屋で出会える美味しいグルメや古き良き街をめぐりながらの周遊型謎解き。今までの名古屋とはちょっと違う?新しい発見ができるルートやグルメに出会える内容になっています。練習問題を全問クリアすれば抽選で招待券が当たるかも!
開催地 | 名古屋地下鉄 |
期間 | 2月20日~8月30日 |
料金 | 2,300円(1日乗車券付き) |
難易度 | ★★★ |
ボリューム | ★★★★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/2020nagoya |
IKEDA-GAME「枉駕OUGA」
池田市の周遊型謎解きです。室町時代に落城した池田城に、戦いで破れた兵士たちの怨霊が町に災いをもたらした。その怨霊たちと戦ったのは甲賀忍者衆で、なんとか陰陽術で封印したものの令和の時代に破られてしまい、ふたたび怨霊たちが解き放たれてしまった!封印はなぜ破られたのか?を含めて謎を解明していくストーリーです。まずは体験版の謎を解き【特典パスコード】を手に入れましょう!体験版をしてから本編をクリアすると特別プレゼントがあります!かなり歩きます!!
※火曜日お休みなので注意!!
開催地 | 大阪池田市 |
期間 | 8月27日~未定 |
料金 | 1,500円 ※現在キャンペーン中で1,000円です! |
難易度 | ★★★★ |
ボリューム | ★★★★★ |
参考記事 | https://slowlifenahuuhu.net/ouga/ |
明智光秀「いざ丹波平定へ!」謎城シリーズ
ついに今年も謎城シリーズが始まりました!私もめちゃ好きな謎解きで、今回も明智光秀さんが登場します!福知山市城下町エリア周辺を謎解きしながら歴史を感じる内容になっています。毎回かなり面白く作られているのでおすすめの作品!光秀因縁の地へ攻め入り平定することができるのか?!
※9月は火曜日お休み
開催地 | 福知山市城下町エリア |
期間 | 6月8日~8月31日 |
料金 | 1,500円※入場料込 |
難易度 | ★★ |
ボリューム | ★★★★ |
公式サイト | https://nazoxnazo.com/fukuchiyama_castle01/ |
NARUTO「地の巻」外伝
NARUTOの世界を再現した「ニジゲンノモリ」の中にある忍里をめぐり『チャクラを壊した犯人』を探し出す任務。数々の謎を解きながら広いアトラクションエリアも堪能できるイベントです。参加者全員にオリジナルステッカーがもらえます。世界観たっぷりのクオリティ高い周遊謎解きです。
開催地 | 淡路ニジゲンノモリ 入場料、アトラクション代込み |
期間 | 9月14日~ |
料金 | 大人/4,800円、中高生/3,300円、子ども/1,500円 |
難易度 | ★★ |
ボリューム | ★★ |
公式サイト | https://nijigennomori.com/ |